日記 読書

川島和正さんの新刊紹介|働かないで年収1億円になる方法


こんばんは!いーけーです。

今日は川島和正さんの新刊を読んだので
それを少しだけ紹介したいと思います。

タイトルは

なぜ、働かないで年収1億円になれたのか?

です。


一見うさんくさいように感じるかもしれませんが
もちろんそんなことはありません。

あとへんな稼ぎ方のノウハウでもありません。

人間の基本的、いえ、本質的な部分をつき
少々非常識と思われる成功法則がのってます。

成功法則というと難しく感じるかもですが
そんなこともなく誰でも理解できて
誰でも実践できる内容だと思います。

そしてしっかり実行すれば
大成功ができなかったとしても
不満足な現状を打破することは
十分に可能だと個人的には感じています。


前作の非常識な勉強法と内容は似てますが
今回は文庫として出てるので
スパっと読み終えることができます。

値段も安いのでいろんな意味で
成功したい人は一読する価値があります。




なぜ、働かないで年収1億円になれたのか?(楽天ブックス)


ちなみに購入すると本では書けなかった
川島さんの失敗談音声をもらうことができます。

応募フォームはこのページです

また、ブログやツイッターなどで
そのページを紹介すると
セミナー音声ももらえます。



日記 日常

全ての基本


こんばんは!お久しぶりです。

しばらく忙しくしていたせいで
こちらはすっかり二の次状態になってました。

今年もいろんなことがありましたが、
なんといってもインパクトが
強かったのは東日本大震災です。

このことをきっかけに
原発についても考えるようになり
本も買って恐ろしさを知ったりしました。

⇒いーけーが買った本はこれです

このことについて突っ込んでいくと
長くなるので省略しますが
いろんなことを学んだ1年でした。

中でも一番学んだことは「心の強さ」についてです。

心が後ろ向きだと何も出来ません。

放射線や自然災害は恐ろしいと思っても
めんどくささなどの後ろ向きな心が先行すると
対策も何もできません。

健康体を作ることも自分の理想をつかむこともできません。

全ての基本は心の強さにあるのです。

震災を通してそれを改めて
実感された方は多いのではないでしょうか。


最近は経済もやばそうな雰囲気なので
お金に関してのストレスも非常に
強くなっている感じですが、

お金を稼ぐことも結局は
心が強くないとできないのです。


逆に言えば信念をしっかり持てば
成功できるということです。

年が経つごとにいろんなことが
厳しくなるといわれていますが、
どんな時代でも基本は同じです。


ということで、
今年の失敗を教訓にして
来年はすばらしい年にしたいと思います。

それでは良いお年を!

日記 読書

衝撃的な内容ばかりの「放射能で首都圏消滅」をレビューします


どうも!
7時間以上寝てもなんだか眠い人です。

今日はとても驚きの内容が書かれている
本を紹介したいと思います。

それは記事タイトルにもある
「放射能で首都圏消滅」という本です。


名前で大体分かるともいますが、
原発が大事故を起こせば
首都圏全域が放射能で汚染され
人が立ち入れなくなってしまいます。

その原発とは福島原発のことではありません。

静岡県にある浜岡原発のことです。

もちろんどの原発も大事故を起こせば
かなりやばいのですが、
浜岡原発は中でも特に危ないのです。


本では浜岡原発を中心に危険度を指摘しています。


まず指摘されてるのは建ってる場所について。

あんまり頑丈じゃない岩盤な上、
活断層が多く走っているのです。


それは過去の活発な地震活動を物語っています。


そして東海地震はいつ起きても
おかしくないという状況ですが、
なぜか東南海、南海より周期が長引いています。

それと思わしき理由も紹介されてます。
(かなり懸念される部分です)

あと今はわかりませんが
中部電力は今のままで大丈夫というばかり
だといいます。(ここがまた怖い)

その他耐震性の問題や
専門家の警鐘なども掲載されています。


かなり恐ろしい内容満載ですが
とても勉強になったので読んでためになりました。

ちなみに懸念事項ばかりではなく
原発事故が起きたとき何をすればいいのかや、
役立つ防災グッズの紹介もされています。

東日本大震災により原発事故が
人事ではないと実感されてると思うので
是非参考にしてみることをお勧めします。


現在は世間の意識が高まっているので
関連書籍がかなり品薄状態になっていますが、
重版される可能性があるのでチェックは
怠らないようにしましょう。




放射能で首都圏消滅 誰も知らない震災対策


掲載店はいーけーもかなりお世話になってる楽天ブックスです。
常に送料無料なのですごく助かってます(^^)

日記 日常

いろいろ考えさせられた2ヶ月


どうも!またも久しぶりのいーけーです。

今年は腹の贅肉を本格にやっつけるべく
よく近所を走っています!


2ヶ月前に東京にいった話題を
アップしようとあれこれ考えてたら
東日本大震災が起きて
そのことをすっかり忘れていました。

まあそれはまた後ほど
お伝えすることにして、
やっぱり震災が気になりますね。

いまだに余震活動が活発なのもそうですが、
やはり原発問題がすごく気になります。

あれはまじで洒落になりません。

周辺住民の方は地元を離れることを余儀なくされ、
産業もへったくれもなくなってしまいました。

あと福島県の浪江町にDASH村がありますが、
10年も構築してきた土地が台無しに・・・。


いままで地震に次にくるのは津波くらいしか
イメージにありませんでしたが、
すっかり原発もその仲間入りです。


それで思ったのは普段から災害の意識を
常に持ち続けることが大事だということです。


自然災害は忘れたころに来ますので
油断していたらダメなわけです。


今回の地震では原発が大きな騒ぎに
なったということで原発の本を
一冊かってみました。

ニュースなどでよく話が出てきますが
専門的で難しい話題ほど忘れやすいので
手元に資料があるのは大きいことと、
テレビでは報道されないことも分かるので
購入した次第です。


詳しくは次回お伝えしますが、
かなり興味深い本だったので
日本国民全員がみるべきでは?
と思ったくらいです。


ではまた近いうち!

旅行

東京に行ってました!


お久しぶりです!

今年は早くも1ヶ月が経過しましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

いーけーは相変わらず
「行動」をモットーに
今年もずっとがんばっています。


それで今年最初の大きな行動として
ビジネスの勉強のため東京までいってきました!

そのついでに秋葉原をぶらぶらしたり
友達の家に泊めさせてもらったり
いろいろいい経験をさせていただきました。

お世話になったみなさま、ありがとうございます(^^)


写真をちょこっとですが撮ってきたんで
詳しいことも含め後日アップしようと思います。
(今日は空いた日の分を埋める作業に追われています)


ではまた!

  1 2 3 4 5..  次の5件>>